記事:カテゴリー別

デコポン収穫
2025年02月10日(月) カテゴリー:畑・農作業
寒い中デコポンを収穫。デコポンにとっては寒いところで栽培しているせいか、年によって出来が違うのだ。
今季のは小粒が多いが、中身はしっかりしてそうだ。大事にいただかないと。
冬景色
2025年01月27日(月) カテゴリー:畑・農作業
冬真っ只中なので畑の風景は殺風景だ。至る所茶色系が多い。
サルスベリもクルミもモモも柿も葉が全然ない。今が剪定の時期なのだが、仕事もせわしいので少しずつしか進まない。しかも、さすがに寒い。焦らず少しずつやることにする。
冬支度
2024年12月22日(日) カテゴリー:畑・農作業
デコポンは寒さに弱いので毎年袋をかけている。袋は梨用のをかけている。
さらに霜除けのカバーをしている。これでも枝の先端は寒さで壊死してしまう。そして夏場にまた復活するという繰り返しだ。
モモは来年用の芽が既にできている。寒い中耐えて4月ごろ花が咲く。
以前からだが、イノシシの出現が増えてきた感じ。畑の土を掘り返してミミズなどを食べているそうだ。夜中に来ているらしい。遭遇しても怖いが。うちでは作物を作っているところはやられていないが、近所の畑では電柵を設けているところもある。
スダチのチャンピオン誕生
2024年11月19日(火) カテゴリー:畑・農作業
スダチを全部収穫した。何と100gと99gのスダチを収穫。100gは新チャンピオンだ。今までは97gだった。80gでも大きいのに、この二つに挟まれると小さく見える。
樹の中の方にあって普段目につかないせいか、たまに変形があるがこんな感じのは初めて見た。実が大きくなる過程で、あっちこっちの枝に挟まれてへこんだというか、枝に当たってから避けるようにして大きくなったのだろう。よくここまで頑張ったなあと褒めてあげたいくらいだ。味に違いはない。